雲竜渓谷 2020/2/11

今年は、というか年々雪も少なくなり、氷瀑も細くなっている気がしますが、ある意味では歩きやすくて行きやすくなったと肯定的に捉えることもできなくないです(笑)細くなってしまってますが、相変わらず100mの落差を超える凍った滝は健在です。 今回からドローンも採用してみました。普段は見れない上からの氷瀑と景色を見ることができました。

トレイルランは楽しい、でもトレイルランナーは登山の勉強をすべき

間違いなく語弊を招く題名だけど、トレイルランが嫌いなわけじゃない。ただ、本当にトレイルランをするランナー達のマナーが悪すぎるので学んでほしいのだ。ここ数年悶々としてきたが親しい人に言ってみることはあっても、知り合いぐらいの人に言うのは軋轢を生むだけだしなという思いだった。というか、いわゆるスポーツマンなので良い人柄の方達が多いと思っている。ただ、最近になって山小屋の人たちや、山岳レスキューの人たちと話す機会があり、少なからず同じような思いを持っている人たちがいると知り、少しでも発信できるようここに記してみる。とはいえ、この話は今回だけで終わり。これ以上引きずらない。その分ちゃんと書く。元々自分 Read More …

トレランをやめて登山者に戻ってから久々のトレイルランニングレース<信越五岳100マイル 2019>

とはいえ、UTMFがあたったので春先にこれまた久々のトレランだったけど出走。が、途中で降雪によりキャンセルとなり、その時一緒に走った友人が出るかもと言っていたので(もっと恐ろしいSwiss Peaks 360km/25000mの大会に出たので、こっちは来年に延期されたのだけど)、割と気軽な気持ちでエントリー。信越五岳は走れて楽しいって前からおすすめされてたし、雪の降るUTMFよりマシでしょ、とか思ってたら違ったというかオススメされたのは110kmだったのでそちらにエントリーすべきだった。なぜか去年の結果を執拗に分析している人がいて、UTMF 38.5時間以内 = 完走者のうち、上位3割3分ぐら Read More …

アップデートするだけなのにハマりまくったC841M

何かのセールで安いからと買ったC841M。別に気合で設定するつもりはなかったので当時GUIを見て、設定が結局コンソールでやらないとやりたいことができないということが分かり最低限の設定だけしてほったらかしにしておりました。 ふと思い立ってアップデートしてみるかと思い、マニュアルに従ってflashから現行のGUIを削除、dir usbflash0:を実行。ん、Invalidとか言われる。どうやらFAT16でマウントしたUSBメモリしか認識できないと。しかたない、やってやろう。うん、変わらない。えっ相性あるから他のドライブも試せ?わかったよ。手持ちの6個試したが変わらず。 。。。。。手詰まった・・・ Read More …

Mouser使うのやめた

UPSの追跡を見て、金曜日一日あったはずなのに月曜出荷にしたMouserにも文句を言いたいのだけど、晴天だったのに天気が悪かったので遅延しますと言い張るUPSにはもっと文句を言いたい・・・そしてまだ届かない。うぅ。 と思っていたら、かなり酷いことが起こっているのがMouserに電話して分かる。 ほかの客の荷物も複数待って一括通関するから、Mouser主導で待ってる。あなたの荷物は日本に届いているけど、空港から出荷する日はわかりません。極めつけは、それが嫌なら使ってもらわなくていいんでとか超高圧的な態度をとられる。何のためのUPS 2day saverなのか分からないし、オーダー時に倉庫からの出 Read More …

親不知から上高地へ縦走してみた

2018年8月(親不知 – 上高地)縦走日記 海抜0mにタッチ、栂海新道を通って北アルプスに入り、ひたすら南下して上高地の焼岳から下山する。日数はかかるけどやってやれないこともない縦走に行ってきた。 最初に断っておくと、経路はともかくとして天候が常時非常に悪かったため日程は参考にならないと思う。台風が来たり、秋雨前線がひたすらのさばっていたりと停滞を余儀なくされることが多く、全く思うようには進めなかったためだ。結局、10日間の予定が丁度2週間の14日もかかってしまった。 経路はこんな感じ。厳密には、親不知駅から登山口の間も歩いたのでもう少しだけ長い。   距離:170.8 Read More …

AudioCodes 440HDをbrustelの050free電話にする

仕事でIP電話を使いはじめると固定電話機に設定できるといいなと思いだす。パソコンと携帯にSIPのアプリをインストールしているものの、ハングったりして受け損ってしまったり、ヘッドセットを装備しないといけなかったり、他のアプリが負荷をかけているとノイズが大きかったりなどいろいろと煩わしかったりする。 なので固定電話機のように使えるSIP PhoneのAudioCodes 440HDを買ってみた。SIPアプリの登録は何度もしていたので、さっくりいけるかと思いきや設定項目が違っていたり、かなり難航したのでメモ。 おそらくAudioCodesであれば、同じ感じで行けるかと。まずはWeb Interfac Read More …

Office 2016 365で何度サインアウトしても同じアカウントにログインしてしまう

まず最初にOfficeをいったん全て閉じます。Windowsのアカウントの設定にある、「職場または学校にアクセスする」の項目を選択するとサインアウトできないアカウントが登録されているのが確認できるはずなのでこれを削除します。そしたら、再度オフィスを立ち上げてサインアウトを行い、アプリを再起動すると無事削除されます。 Windowsの、ここに登録されているアカウントが一番優先度高く使われてしまうそうです。アプリを削除しても再起動しても変化なし。個人アカウントも持っているので、オフィス上から一回仕事のアカウントをサインアウトして個人アカウントに切り替えても結局仕事アカウントに戻されました。 一時間 Read More …

Thinkpad13って結構いいよ

Thinkpadの中でも最廉価機のThinkpad13。 おそらく自分も自ら選定して買うことはなかったと思うのだけど、2016年に仕事でType-C搭載機種が必要だったので購入。 廉価ということで筐体は天板がプラスティッキー、ヒンジは銀色に塗装(しかもはみ出ていたりして雑)なだけ、電源ボタンは電源LEDがなくてボタンからはるか離れたThinkpadロゴの赤色LEDが光る。と往年のThinkpadを知っていると高級感のなさにはがっかり。といっても2016年あたりはThinkpad X1 Carbonですら天板のピーチスキン加工がなく同じくがっかりだったのだけど。 ところが、実はこれ以外に文句をつ Read More …

LinuxCNC用の3D CAM

自分用にメモです。 旧EMC2、LinuxCNCのツールパスを生成するには、3D CADで起こしたSTLデータをMeshCAMで読み込んで生成させるのが直感的に簡単に操作ができる。 FeedRateは送り速度、PlungeRateは高さ方向の送り。単位がmm/minなのに注意。 ついつい単位をSecで考えてしまう・・・