アップデートするだけなのにハマりまくったC841M

何かのセールで安いからと買ったC841M。別に気合で設定するつもりはなかったので当時GUIを見て、設定が結局コンソールでやらないとやりたいことができないということが分かり最低限の設定だけしてほったらかしにしておりました。
ふと思い立ってアップデートしてみるかと思い、マニュアルに従ってflashから現行のGUIを削除、dir usbflash0:を実行。ん、Invalidとか言われる。どうやらFAT16でマウントしたUSBメモリしか認識できないと。しかたない、やってやろう。うん、変わらない。えっ相性あるから他のドライブも試せ?わかったよ。手持ちの6個試したが変わらず。

。。。。。手詰まった・・・まさかの文鎮?なぜアップデートしようとか思ったんだ自分は?
すでにGUIの機能はルーターから削除されてしまっているので、ブラウザを開いている今しかCLI経由でアクセスできない(専用ケーブルを買う気はない(笑)NECのはあるんだけど使えるのかな)

で、結局USBメモリをいろいろ買おうとか考えたもののTFTPでアクセスすれば行けるんじゃないかと思い立つ。
うまくいきました。
今回は3.1から一気に飛ばしてccpexpressAdmin_3_5_1_ja.tarにアップデート。
Tftpd64をインストールして適当に設定。

CLIコマンドから
copy tftp://<TFTP server address>/<file name> flash:<file name>
でパソコンに用意したファイルが普通にコピーされました。

そのあとはマニュアルに従って展開するだけで無事完了。Ciscoルーターは罠が多いと聞くけれど、やっぱり思い付きとかで変えると地獄を見ますね~