まず最初にOfficeをいったん全て閉じます。Windowsのアカウントの設定にある、「職場または学校にアクセスする」の項目を選択するとサインアウトできないアカウントが登録されているのが確認できるはずなのでこれを削除します。そしたら、再度オフィスを立ち上げてサインアウトを行い、アプリを再起動すると無事削除されます。
Windowsの、ここに登録されているアカウントが一番優先度高く使われてしまうそうです。アプリを削除しても再起動しても変化なし。個人アカウントも持っているので、オフィス上から一回仕事のアカウントをサインアウトして個人アカウントに切り替えても結局仕事アカウントに戻されました。
一時間ぐらいはまった・・・というか、完全にバグのレベルだよね。